家庭医療センターの役割ご紹介

2020-09-05

お知らせ

家庭医療センターの5つのstrategy(方略)のもと地域に必要とされている家庭医療を目指します。

A:Family clinic constructive model center

  1. モデルファミリークリニックを月寒で開設
  2. 今までの医療機能を継承し更なる発展を目指す
  3. 外来機能を特化(家族外来、ナラティブ外来など)

B:Rework center

  1. 再研修プログラムの充実を図る
  2. IPE、IPW(多職種連携、多くのスタッフとの連携)

C:Integrated Healthcare Network center

  1. 多様な医療,福祉サービスを提供する統合医療ネットワーク

D:Study and research center

  1. 家庭医療学
  2. 地域医療学
  3. 医療経営学
  4. 海外留学
  5. 研究指導スタッフ

E:Community work project center

  1. 北海道の地域医療の為のプロジェクトセンターとして

以上の方略を踏まえて3つの「つながり」を大事にしていきたいと思っています。

1.人との「つながり」

  1. 地域での社会人としてのつながり
  2. 多職種とのつながり
  3. 病診連携としてのつながり
  4. 小児科などの他科連携としてのつながり
  5. 地域のネットワークとしてのつながり

2.地域との「つながり」

  1. 病院、診療所の枠組みを越えた地域のネットワークとしてのつながり
  2. 在宅医療を展開し、各地域のニーズに見合ったつながり
  3. 地域を知ることからじっくり、地域に根ざしたつながり
  4. 町おこし、村おこしとしての医療展開としてのつながり

3.探求との「つながり」

  1. 枠組みをこえた越境する医療探求を通したつながり
  2. 家庭医療学としての学問としての取り組みを通したつながり
  3. プライマリケア研究としての医療研究を通したつながり

一覧に戻る